続・はぐれ実績解除 ー慎重派ー

慎重派な実績厨によるプレイ日記と実績解除報告。ネタバレを含むので閲覧注意!

Shadow of the Tomb Raider Definitive Edition まとめ

コメント(0)

ゲームデータ

発売日:2019/12/26
開発元:Eidos Montreal
発売元:Square Enix Ltd
ジャンル:アクション&アドベンチャー, TPS
インストール容量:34.56 GB
公式サイト:公式サイト
攻略サイト:Shadow of the Tomb Raider 攻略

どんなゲームなの?

「トリニティを壊滅させパイティティを守れ!」

Eidos Montreal が開発したトゥームレイダーシリーズの完結編。アクション&アドベンチャードゲーム。

本作の概要と特徴

運命に導かれるようにその身を覚醒させていく、ララ・クロフト誕生の物語がここに完結!「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション」ではゲーム本編に加え、7つのチャレンジトゥーム、武器、コスチューム、スキルなどすべてのDLCとボーナスコンテンツがひとつに!アクションアドベンチャーの金字塔「トゥームレイダー」シリーズの20年におよぶ歴史を結実させたサバイバルアクション決定版!!( Xbox.com より)

評価

いいなぁと思ったところ

グラフィック

本当に美麗なグラフィックでした。人物だけでなく、背景や建物、小道具に至るまで素晴らしい。ララが水から出たあと肌に残る水滴の感じ、ジョナの手入れされたヒゲ、ララを後ろから見たときの肘頭の色が濃くなっている部分など、かなり細かいところまでこだわって作られているのを感じることができました。

日本語ローカライズ

完璧な日本語訳と判読しやすいフォントでした。

腰をすえてプレイできる

本作はかなり探索寄りに作られていると感じました。もちろん銃撃戦のパートもありましたが、7:3 で探索が多めな印象。したがって、時間を気にせずゆっくりと楽しむことができるのがよいと思いました。

全部入り

ディフィニティブエディションということで、すべての DLC が同梱されているため、特別な衣装や強い武器を序盤から使えるのが良かった。

よくないなぁと思ったところ

回収した埋蔵品が一発でアクセスできない

そのままなんですが、回収した直後の埋蔵品はセレクトボタンを押すことで確認できるシステムなんですが、セレクトボタンを押しても埋蔵品の一覧に遷移するだけで、あとはその中から自力で探す必要があります。序盤はまだ良かったんですが、中盤以降は埋蔵品の数も増えたため、それを探すのに時間がかかりました。一発でいま回収した埋蔵品に遷移できたらストレスは激減するでしょう。

 

役に立っているか微妙なスキル多し

スキルの総数は数えていませんが、多い割には習得しても使わないスキルも多く、微妙でした。弓矢を3体の敵に同時に射るとか、一度も使わなかった。また難易度ベリーハードになると「インスティンクト」が使えなくなるので、それ関係のスキルはあって無いものに。

パズルの解法が理解できないものが結構あった

トゥームレイダーといえばパズルという印象が強く、本作ももちろんパズルが多かったです。ただ、ヒントらしきものが非常に少なく、偶然解けたものは今でもなぜその解法だったのか意味がわかっていないものもありました。程よく難しいものならいいのですが、開発の意図を理解できないパズルは作らないでほしいですね。

難易度ベリーハードのチェックポイント

そういうモードなのだから仕方がないと言わればそれまでですが、それにしてもチェックポイントが少なすぎて萎える。死んで再開すると「えぇ、ここまで戻されるんだ……」みたいにテンション急降下です。正直、ここまでチェックポイントを削る意味が解りません。せめて各章をクリアしたらセーブしてほしい。DLC がその影響を受けたのもショック大きかった。

プレイした感想は、管理人の 本作のプレイ日記 を御覧ください。

実績コンプした感想

項目数99、スコア1,690G。すべてオフラインで解除できます。 本作の 気になる実績はこちら をご覧ください(拙サイトへ)。

実績はすべてオフラインでコンプできます。

個人的にオススメしたいのは、

  1. 1周目を難易度ノーマルで開始し、解除できる実績を消化してクリア
  2. 1周クリア後、7つの DLC をプレイ& DLC 実績をすべて解除
  3. 最後に「はじめから+」でデータを引き継いで難易度ベリーハードクリアで実績コンプ

が精神衛生上、一番よいかなと思います。

『この実績はここで解除できるよ♪』と教えてくれているかのようなチュートリアルがあり、そこでチェックポイントロードを繰り返して実績を解除する場面が多いため、初周は難易度ノーマルがオススメです。

管理人は2と3の順番を誤り、難易度ベリーハードのチェックポイントがほとんど入らない過酷な状況の中で DLC のチャレンジトゥームに挑戦するという苦しいプレイでした。

もちろん、ディフィニティブエディションは初周から難易度ベリーハードが選べるので、極力手間を少なくしたいプレイヤーの考えを尊重しますが、チェックポイントがほぼないのは本当に地獄だし、その中で実績も解除していくというのは骨が折れます。その前に心が折れるかも。

ですので、面倒に感じるかもしれませんが、上記を推奨します。

総評【 オススメ/実績コンプはラク 】

  • ゲームプレイ: 7/10
  • 実績コンプ難易度: 3/10

さすがのシリーズ完結編です。ストーリーも矛盾なく重厚なものですし、システムも親切。圧巻のグラフィック。

それ故、ゲームプレイは膨大な量になってはいますが、探索メインのゲームに仕上がっているため、いくつもの遺跡や墓室を巡ってその謎を解いていくという、およそ初代のそれを感じさせる作りは納得の出来です。

その一方で銃撃パートが少ないことをネガティブに評価する方も一定数いるようです。管理人もちょっと少ないとは感じましたが、DLC で完全に補えてはいないものの、銃撃パートが増えていたので、若干モヤモヤしますが良しとします。

実績は99個と多いですが、自然と解除されていくものが多く、狙って解除できるものはチェックポイントロードを使えば解除できますのでストレスは少ないです。ただし、上述しているように難易度ベリーハードはチェックポイント自体が非常に少ないため、チェックポイントロードをしようものなら、かなり戻されてしまうため、その類の実績は難易度ノーマルあたりで解除することをおすすめします。

DLC の実績はすべて共通しています。サイドミッションで訪れるチャレンジトゥームをクリアして実績解除。そのままサイドミッションもクリアして実績解除。クリア報酬でもらえる装備品を装備しなおして実績解除。チャレンジトゥームのタイムアタックとスコアアタックでブロンズを獲得して実績解除。このような感じです。

数時間で実績コンプできるような作品でないことは確かです。じっくりと腰をすえてのんびりと実績コンプする、そんな作品です。時間がない方にはオススメできませんが、未プレイの方がいたらぜひプレイしていただきたいと思います。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×