続・はぐれ実績解除 ー慎重派ー

慎重派な実績厨によるプレイ日記と実績解除報告。ネタバレを含むので閲覧注意!

Daymare: 1994 Sandcastle(その9)地球の中心に近いところに街があった

コメント(0)

Daymare: 1994 Sandcastle のプレイ日記、その9です。

ゴーラが先に入った居住エリアに到着。医療エリアと一緒で閑散としているのはここも一緒。詳しい位置を話さないので、ゴーラがどこにいるのかも解りませんが前進あるのみ。

進んでいきますと電子ロッカーを発見。難易度ベリーハードのハッキングをクリアした今、管理人の予想ではもうハッキングはないものと予測していましたが普通に配置されてありますね。

では、楽しみにしていたボーナス「自動ハッキングプロセス」を試させていただこうじゃありませんか。

いつも通りにオーバーライドケーブルを接続し、パスワードが判明します。そして、その直後に「アクセス権付与」と出てハッキング完了。おぉ、自動ハッキングプロセスよ、優秀すぎるじゃないか!

で、奥に進んでいきますと本当に街が広がっていて。ゴーラと初めて会った時『あと数階おりたら地球の中心に到達するぜ』なんて言ってましたが、それくらい深いところに街が建設させれていたことに驚き。

どことなく Stary のスラム地区を彷彿とさせる作りになっています。

居住エリアというくらいですから、アパートがいくつも建っていて。そして、アパートにはダイヤ/クラブ/スペード/ハートのマークが付いたドアがあり、それに見合った鍵がないと中に入れない仕組み。うん、この辺はバイオ2ですね。

フロストグリップのアップグレードステーションも7つ目となりました。基本的な項目はすべてアンロックしたので、フロストグリップとは全然関係なさそうな「ボディスーツのアップグレード」を選びました。おそらく防御力が上がるものと思われます。

合鍵も見つけました。クラブ/スペード/ハートの鍵が収納されたもので、使う前に鍵をスライドさせます。残念な点が2つあります。

ひとつは目的とする鍵をストレートにスライドできないという点。クラブ ⇒ スペード ⇒ ハート ⇒ クラブ ⇒ スペードというように順番に鍵がスライドしていく仕様なので、たとえばハートの鍵を直接スライドさせることができません。

もうひとつは、鍵をスライドさせるといちいちインベントリの画面に戻るという点。上画像の画面のまま鍵をスライドできればいいのに、1回スライドさせるごとにインベントリに戻るので、また合鍵を「調べる」を選んで上画像の状態にする必要があり。地味に煩雑です。

改良型ポンプ機構という武器アタッチメントを回収。ショットガンに使うことで発射速度が向上するらしい。本作を開始してからショットガンの発射速度が遅いなあと感じたことはなく。個人的にはダメージ量増加のほうが全然うれしいんですが、そういうアップグレードはないみたい。

武器アタッチメントは全部で4個。すべて回収できましたが、実績の条件になっていませんのでポコン来ません。ここはポコン来るところだと思うんですけどねえ。

合鍵を回収後、アパート内のマークが付いたドアを開けては入室、アイテムを回収して次のマーク付きドアへを繰り返しています。

一度通ったところを何回か行き来することもあるのですが、死体が突然にデコイ化したりとびっくりさせられることが増えてます。相変わらず角に隠れているデコイもいるし、開発は敵の配置がうまいなあと思いますね。

アパートの探索を終え、この敷地から出ようとするとちょっとしたデコイのラッシュが開始。障壁が出現して閉じ込められてしまうので逃げ回るしかないのですが、レイズを「一直線に」「延々と追いかける」習性(プログラム)を利用します。小部屋に逃げ込めばなだれ込んでくるので、そこを凍結させてまとめてキルが安定します。広いところを逃げ回るよりも敢えて袋小路で迎撃するとか、小部屋に誘導するとかのほうが戦いやすいです。

アパートを抜けるとその先には半焼した小学校が。ゴーラも通信で『みんな燃えている』のように言ってましたが……

地下何百キロの空と光がないところでもひまわりは咲くらしい。なんか不気味。

ゴーラは通信で『地下に逃げ込んでバリケードを張った』のように言っていました。いくつもの教室を抜けて地下らしきところを目指したいのですがデコイが邪魔をします。

上画像のデコイなんて、ドアを開けた瞬間に襲ってくるんですよ。さすがに反則だろ。

ようやく地下のボイラー室に到着すると一人で錯乱しかたのように取り乱すゴーラがおり。てっきり謎のハウリングにやられておかしくなったのかと思った。けど違うようです。

生存者がいて、子どもたちもいたと言っていましたが今はゴーラひとり。どうやら怪物がみんな連れて行ってしまった模様。そのことにひどく心を痛めるゴーラですが、ちょと違和感。

『まただ……また同じことが』と独白するあたり、これより前の戦地でも同じような状態になったことがあるらしい。CSR(戦闘ストレス反応)に近い感じかな。

慰めるレイズと泣き崩れるゴーラ。なんだこれ? ゴーラって内面弱い御仁だったのかな。

こんなんでこの先大丈夫かと心配になりますが、きっとレイズが引っ張っていくことでしょう。ストーリー実績も解除され、いよいよ終盤に入っていくようです。

***

エイリアンの収集物は4分の3を回収しました。残り5体となり、すべてをはめ込んだら何が起こるのかちょっと楽しみ。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×