
Daymare: 1994 Sandcastle のプレイ日記、その7です。
アプトムの蹴りによって気絶していたレイズは目が覚め、粗末な独房に入れられていました。脱出できないものかと扉を調べていたら、扉の向こうにガスマスクを着けた人が来て。
容姿からは女性と思われ、またレイズとはかなり近い関係の様子が伺えます。レイズは彼女のことを ”死んだ” と思っており、しかし彼女が生存していたことに驚きを隠せません。
ただ、嬉しい驚きではなく「本当は会いたくなかった」という驚きっぽいんですよね。レイズと彼女の間に何があったのかは解りませんが、会いたくて会えたというような関係性でないのは確かです。
彼女が去ったあと、独房の扉が開きます。間髪入れずに口の悪い女性が話しかけてきて『アプトムが始末しなかったということはあんたは重要人物ってことね』と。なんかよく解りませんが、普通なら殺られているらしいよ。
口の悪い女性は自らを ”ドクター” と名乗り、レイズを常に監視していると脅します。
エリア内には至る所に監視カメラが設置してあり、レイズが近づくとちゃんとこちらに向きを変える細かさがあります。ドクターが見ていると思うとムカつくので撃ってみましたら……
ちゃんと壊れるのも細かい作りになってますね。
拘置所の運動エリアみたいなところに来ましたら、改めてドクターからいろいろと話がされまして。なんか情緒不安定なのかな、話があっちに飛びこっちに飛びするのでよく理解できませんでした。
とりあえず解ったこととしてドクターは H.A.D.E.S. に良い思いを抱いていないということ、それからこのエリアの酸素が少なくなっていること。
このエリアから出してあげる代わりに換気システムを再起動してほしいというのがドクターの願いであるとともに決して NO といえない強制的な条件であるということでした。
浄化室というところに向かえと言われ、そこに向かう途中でシャッターが閉じたキャビネットを発見。シャッターが閉じているのですが、近づけばその中のアイテムが回収できてしまうという。
そこで武器アタッチメントの「ロングバレル」を回収。
ショットガンの装弾数が6発 ⇒ 9発になりました。中盤まではマシンガンだけで十分進めていたんですけど、徐々に回収できるマシンガンの弾が少なくなってきたことに加え、デコイらの数が増えてきているのでマシンガンだけでは捌けなくなってきて。最近はショットガンも使うようになってきましたので、リロードなしで撃てる弾数が増えるのはありがたい。
炎が燃え盛る通路を進みます。フロストグリップを入手した直後に炎を消火したっきりだったので、フロストグリップで消火できることをすっかり忘れていた管理人です。
まあ、炎を消さないと見えない壁に阻まれて進めないようになっているので焼死することもないんですけど、久しぶりすぎてどうやって進めばいいのか焦りました。
難易度ハードのハッキングをクリアしてドアを開ければ、そこにはフロストグリップのアップグレードステーションが。新たに3項目ほど増えていましたが、ずっとアンロックしたかった「凍結力が増加」を選びました。新機能も気になりますが、まずは基本的な能力の底上げをしていきたい。
浄化室の簡単な謎解きを終え(本当に簡単だったので省略)、無事に本エリアの換気システムが再起動しました。あと少ししたらガスマスクなしでも行動できるようになるそうです。
で、ドクターからは『話すことがたくさんあるから戻ってきて』と。付け加えて『あなたはこれまでの H.A.D.E.S. とは違って信頼を得た』とも言ってました。過去に来た H.A.D.E.S. のメンバーは相当ひどかったのかな?
で、ドクターから話をされますが、歴史から始まるものだからとても長く、そして本人たちしか解らないような内容なのでレイズも管理人も理解できません。
そんな中で金属探知されない「 RAM77 」の話になり、ドクター曰く『真の可能性を理解できてなかった』と。これまでとおり、ドクターの口から ”真の可能性が何だったのか” について語られることはなく、結局は見つけた発見を H.A.D.E.S. が横取りしたり、無理やりに指揮権を奪って命令してきたのような話になってしまい。
最終的には H.A.D.E.S. が悪い ⇒ レイズに報いを受けてもらうという意味不明な展開になりまして。まあ確かにレイズも H.A.D.E.S. の一員ではあるけれど、ドクターらを拘束するような扱いをした張本人ではないわけで。連帯責任の拡大解釈には呆れますね。
というわけで、防御システムを破壊してこのエリアから自力で脱出するしか道はなくなりました。で、防御システムは上画像の赤く光る4本の柱なんですが、背後にはデコイらが出現していて非常にやりにくい。赤く光る部分しかダメージ判定がなく、またその場所をガード板が回転しているので当てにくい。
検証してみたところ、デコイらは防御システムを破壊するまで無限湧きするみたいで、本来であれば先に防御システムを破壊したいんですが、そもそもデコイらがめちゃくちゃ邪魔で柱に銃撃するまでの隙がないんです。
なので、無限湧きとは解っているけれどデコイと変異デコイをキルしながら数を減らし、その隙に柱を少しずつ破壊していくしかないという結論に達しました。この結論に達するまで30回以上やりなおしたなあ。
救いなのはデコイをキルすればキルするほど出現頻度が低下していくということ。最初はキルすると数秒後には新しいデコイが出現していたんですが、4,5体キルしていくと10秒ちょっとは出現しなくなることも発見。これで柱を破壊できます。
防御システムを破壊したということはこのエリアのすべてにデコイが侵入可能になったということ。それはドクターがいる部屋も例外ではなく。つまり、コンソールの上で逆さまになっている死体がドクターということですね。なんか、見た目がえらい普通なのでガッカリしましたね。言動と容姿が一致しなかった。
エリアを脱出し、列車に乗り込みます。Castle の正門前に停まるらしいので最初からこれに乗ってりゃよかったのに。ここで得られるものは何もなかったよ(レイズを知る謎の女性とフロストグリップのアップグレード、ショットガンのアタッチメントは除く)。
監房エリアをクリアしたので実績解除。
あ、そうそう。ロード画面のときに直近のストーリーの要約文が表示されるんですけど、あの謎の女性は「ヘレン」といってレイズの妹らしい。近しい仲という雰囲気あったもんね。
そのヘレンがこの先でどう関わってくるのか。なぜこんな地下にいるのか。クリアまでにそれも一緒に理解できるといいんですけどね。
***
気づいたら先日からゲームを起動するとこの画面が出るようになりました。プレイ時間とか実績とか確認できるのはいいっちゃいいんですが、A ボタンを2回押さないとゲームが起動できなくなったのは慣れません。
正直、この機能いる? むしろいらない人なんですけど、元に戻す方法ってあるんですかね。
なお、ダッシュボードから X ボタンを押すことで上画像の画面を出すことなくゲームを起動できることに気づきました。MS よ、おそらく逆だと思うぞ。いつも通り A でゲーム起動、 X を押せば上画像の画面が表示されるが正解じゃないか?
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。