
Call of the Sea のプレイ日記、その6です。
半魚人状態になって水中を泳ぎ回るノラです。水中でも呼吸ができるらしい。手を置く端末は半魚人状態 ⇔ 人間を切り替える装置みたいですね。人間のまま水に飛び込んでもこうはならないのかな?
柱に付いた手形が地味にパズルを解くヒントになっているので、それを逃さず確認していきます。ただ、観察力が低いのか、ヒントを眺めていても全然閃かない(^_^;)
水中を探索している途中、チャプター5のシークレットオブジェクトを見つけました。これは取りこぼし必至ですね。偶然見つけられたから良かったけど、まさに「 The シークレット」って感じでした。
「故郷の名前が思い出せない」とノラ。ということは、ここがノラの出生地ってこと? つまり、半魚人状態がノラの本来の姿?
黒い液体を調べてまわったので実績解除です。これは虱潰しに確認するだけだったので割とラクに解除できました。
水中を移動中、巨大な目玉がぎょろぎょろ。やっぱりクトゥルフ系の生物なんじゃないのかな~。でも、ずっとプレイしてきていますが、クトゥルフっぽい雰囲気はないのよね。単純に巨大生物が住んでいるってことかな。
急流の流れに乗って移動したので実績解除。これ、ストーリー実績ですね。プレイしていれば必ず解除されるやつ。
チャプター5には異なるスピードで移動する水を全部同じタイミングでゴールさせる、という時間差パズルがあったのですが、クリア直前にはその集大成的なパズルを用意していて。異なるスピードのが4つもあったのでかなり大変でした。自分でもどうやってクリアできたのか覚えていないんです。これ、やり直したらきっとクリアできないやつですね(笑)
というわけでチャプター5のクリア。チャプター選択を確認した限りでは次が最終チャプターみたいですね。さて、どんな結末が待っているのか?
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。