
Tails of Iron のプレイ日記、その8です。
城に戻ろうとしましたら、荷車が壊れて立ち往生している旅人がおりました。「車輪があればすぐに出発できるのに」とのこと。
実績解除の条件にあったことを思い出し、旅人のために車輪を探すことになりました。決して実績のためではありません(笑)
未踏のエリアだと面倒だと思いましたが、これまでプレイしてきたゲーム性を考えるとそれはなさそう。
というわけで、訪問済みのエリアを探していきましたら今までいなかった場所に木こりがいるじゃないですか。
モンスターの部位20個と車輪を交換してくれるとのことで即決しました。
旅人に車輪を渡して実績解除。
旅人もうれしい、管理人も実績解除できてうれしい。Win-Win です。
で、城に戻りましてサイドクエストクリアで獲得したお金で厨房を修理します。
修理したところで現状は食材もないし、レジーにとっては恩恵を受けることはできません。
厨房を修理したので実績解除。
すぐに兄スミスがやってきまして「作業場(鍛冶工房)を修理してくれ」と泣きついてきました。どうやら、シェフの願いを叶えてくれたレジーに期待しちゃってるみたいです。
とは言え、先立つ物もなく、しかも修理には10ゴールド必要(厨房は8ゴールド)とのことで、またサイドクエストを消化してお金稼ぎをしないといけないみたいです。
カエル軍を解体するという目標が遠のくなぁ(笑)
というわけで、ロング・テイル村の長老板に追加されたサイドクエストを消化していきます。
★2ということで少しずつ難易度が上がっているようです。あまり難しくないといいけど。
レンジャー隊舎のサイドクエストも消化していきます。
現状、新規の敵が出現することもなく、単純に昆虫を殲滅してお金儲けしているようにしか感じません。
動かしていて楽しいですし、カエル軍を解体するために必要なことだとは解っていますが、なんかちょっと違う感を覚えています。
早く作業場を修理してカエル軍を殲滅しよう。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。