
BioShock Infinite: The Complete Edition のプレイ日記、その56です。ベリアル・アット・シー EPISODE2 の続きです。
エレベーターを降下してフィンクのラボへ向かいます。途中、本編のお二人を発見。ちょうどブッカーが殉職したことについてデイジーを会話しているときですね。それほど時間が経っていないのですが、妙に懐かしく感じます。
エレベーターを降りるとタレットが配置されてあり、アイアンサイドを使った実績の解除をしていきます。
なんですが、途中まで順調にカウントされていたのに、それ以降はどんなに弾を受け止めようともポコン来ない。あれ~?
実績トラッカーは 0% で死んでるし、この後も30分くらいかけて敵弾を受け止めてみましたが一向に解除される気配もなく……しょうがないですね、クリア後にもう1周するしかないかな。
ラボというだけあってハンディマンを生み出す部屋がありました。本編で苦戦させられたコヤツはここで製造されていたんですね(^_^;)
1998モードでガイドが使えないこともあり、迷子になるほどではありませんでしたが、あっち行ってはこっちに戻りを繰り返し、ようやく毛髪サンプルを回収。
ファーストレディ号を降りた場所まで戻りますが、ドアに施されたロックが非道すぎる(T_T) これ成功させる気ないやつです(案の定、失敗しましたよ(笑))。
ファーストレディ号の乗り場に戻ってきますと、そこは戦闘の後。本編でブッカーがブイブイいわせてヴォックス兵をキルしまくったところですね。ちょうどその頃、別世界のエリザベスがここにいたなんて気づかなかったなぁ。
デイジーはエリザベスに刺殺されたあと。彼女はちゃんと役者としての仕事を全うしたのでしょう。合掌。
飛び立つファーストレディ号。あの中にはブッカーと初めて殺人を犯して憔悴しているエリザベスがいるはずです。たしかすぐソングバードに襲われて墜落するんでしたね。
スーチョンから戻ってきていい許可をもらい、シルバーフィン・レストランに戻ってきました。毛髪サンプルを持ち帰ったので実績解除です。
アイアンサイドの実績も一緒に解除されるかと期待していましたがダメでしたね。クリアまでに解除されなければもう1周と考えていますが、そもそも解除されるんだろうか、という一抹の不安が頭の中にいっぱいです。もー、ちゃんと解除されてよねヽ(`Д´)ノ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。