
Blair Witch のプレイ日記、その2です。
ラニング保安官の言うことも聞かずスタンドプレーに走るエリス。ピーターの匂いを追って進んでいくバレットを追って森の中を進んでいきますと怪しげなビデオカメラが落ちています。
大自然の中に放置されているビデオカメラっていうのも不気味ですけど、バッテリーが残っているのも気味が悪いです。犯人? と思われる人物が最近置いていったものかもしれませんけど。
で、普通に映像が記録されているビデオカメラですが、一時停止すると記録された状態がリアルの世界に投影される機能がありまして。
上の画像でいうと、ピーターがパトカーのおもちゃで遊んでいるところが撮影されており、そこで一時停止するとパトカーのおもちゃが目の前に出現します。そこはピーターが出現すれば即解決するんですが、大人の事情でしょうね(笑)
ビデオカメラに記録された映像を現象として目の前に出現させる。おそらく本作のかなり重要なシステムかと思われます。今後もこのシステムを使うことで難局を乗り越えていく場面も出てくることでしょう。
「モンスター」と呼ばれる敵と戦闘になりました。ボケボケの画像でごめんなさい。しかもモンスターのキャプチャに失敗。
動きがめちゃくちゃ早く、姿も一瞬しか視認できません。いつの間にか近くにいて攻撃されるのでビクビクしながら懐中電灯の光をかざします。なんか光に弱いみたいです。Alan Wake のような戦闘を想像していたのですが、あそこまで光が効いてる! みたいな感じはありませんでした。
なお、バレットが吠える方向にモンスターがいることに気づくのは戦闘のあとです。
ラニング保安官と通信でやり取りしている内にある想いが湧いてきます。ひょっとしてエリスだけ次元の違うところにいるのでは? ということです。
なんだかんだと言いながらもエリスを心配して追いかけてきてくれたラニング保安官と落ち合う場所を指定します。そこにエリスも向かったのですがラニングの姿はなく、ラニングもエリスの姿を確認できない。同じ場所にいるのに視認できないなんてあり得ませんから。
そして、エリスが探索したときは森の中に朽ち果てた廃車が置かれてあったのに、次に来てみたらラニング保安官の車になってるし。森にいる魔女の幻覚でも見せられてる?
話は変わってちょっとしたパズル。ヒューズを入れ替えるだけですね。個人的にはもっとこういうパズルがあると嬉しい。
夜の森だったのに突然昼の森にワープ。しかも若干地形が変わってます。
ワープした森を探索するとラニング保安官の惨殺死体を発見してしまいます。割とリアルにグロいのでモザイクかけました。なお、この画像をクリック (タップ)するとモザイク無しの画像が表示されます。閲覧は自己責任で(^_^;)
ラニング保安官がこうも簡単に殺されるくらいだから顔見知りの犯行では? というエリスの読みは当たります。バレットが見つけてきたビデオテープに一部始終が記録されていました。でも、一体だれなんだ?
んで、脈絡ありませんがゲームを最初からやり直すはめになりました。
開始序盤にラニング保安官の車を調べて彼の奥さんの電話番号をゲットする必要があったみたいなんですが、しないまま進めてしまったんです。それにより、ある実績が解除できないことに気づき、まだ中盤にも入ってないこともあり、最初からやり直すことにしました。
今度はラニング保安官夫人の電話番号をちゃんと控えて進みます。
少しだけ時間を食いましたが無事に実績解除。これ以上、時限実績がないことを祈ります。中盤以降はやり直すのが面倒になっちゃいますから。
***
さて、このエントリーで記事のストックが切れます。今後は時間があるときにエントリーしていきますので不定期更新となります。よろしくお願いいたします。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。