
Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse のプレイ日記、その2です。
マギー・マンデーを追いかけて巨大な植物園のようなところに到着。Sod-O-Mobile という乗り物があり、これに乗って敵を倒したので実績解除。
こちらは「おなら」を使って合計10人の敵を気絶させたので実績解除。おならで気絶って、どんだけ強烈なガスなんでしょうか。ゾンビ化しないだけマシかな(笑)
ちょっと実績が消えかかってますが、初めて死亡すると実績が解除されます。ゾンビですけど一応は HP がありまして死亡します。
場所は警察署に移ります。なぜ警察署に到着したのかは不明ですが、駆けつけた SWAT 隊によってスタッブスは拘束されてしまいます。腕は自由が利いたので、左腕をもぎとってラジオコントロールしていきます。
もぎとった腕は壁や天井を登ることができ、狙った敵の頭にくっついて身体の自由を奪うことができます。ヘルメットかぶっている敵は無理みたいですね。移動させたり、銃で味方を攻撃したり、端末のスイッチを押したり、いろいろできます。
乗っ取った敵を操作してヘッドショットキルを成功させると実績解除。
警察署長とのダンスバトルを開始。ルールとしては警察署長が踊るとコントローラーの ABYX に該当する色が光るので、スタッブスの番になったらそれを再現すればオーケー。ラウンドが進むごとに速度アップなど、難易度が上がっていきます。ちなみに間違えてもクリアできます。
んで、このシーンに鬼門実績がありまして「ダンスをノーミスでクリアする」という条件。まぁ、これが難しい、むずかしい。警察署長のダンス (ボタン配置)を記憶してボタン押下するだけなのにべらぼうに難しい。失敗すると最初からやり直しなため、緊張感もすごい。
何時間を時間を溶かして挑戦しますが一向にクリアできる気がしない。ある程度のラウンドまでは進めるんですが、終盤が特にきつい。
これは実績コンプ無理だな~と諦めかけたそのとき、ちょうど電話が鳴って一時中断。電話が終わってふと気づいた「一時停止してボタン配置を覚えればイケるんじゃね?」って。
というわけで無事に実績解除でございます。一時停止しまくりなので観にくいことこの上ないですが、こんな感じで実績解除できるよって分かっていただけたら幸い。ただ、全然簡単じゃなかったし、10回以上はやり直しをしました。でも、一時停止せずに記憶してクリアするよりは断然ラクでしたね。
鬼門実績を解除できたので実績コンプへの光がさしてきた~(*^^*)
>>1
おぉ、おめでとうございます!やりましたね!
各ステージでリズムが少し変わるのが一番の敵だったかもしれませんね。
鬼門実績解除できたので、あとは気を楽にしてゲームプレイをお楽しみください(*^^*)