
Control のプレイ日記、その4です。
今日は実績が割と解除できたので、それをご報告しながらストーリーも少し触れていきます。
ミッション4に入りましたら「緊急指令」なるミッションが発生。勝手に発生したくせして20分の制限時間があるとかね、勝手すぎるよ~。
んで、表記が独特です。メンテナンス:主なターゲットとあります。「エリア名:何をするか」みたいですね。今回で言えば、メンテナンスセクターの指定された場所に向かってターゲットとなるヒスを3人倒せばクリアになるみたいです。
で、向かったのですが……なにこれ敵が強すぎるんですけど(^_^;) 善戦むなしくやられてしまいました。するとどうでしょう、緊急指令が消失! うそっ!?
消失したってことは実績解除不可? と心配しましたが、数時間したら復活しました。しかし二度目も失敗。うーん、難しすぎじゃないですかね(^_^;)
ということで三度目の正直ってことで、ようやく最初の緊急指令をクリアしたので実績解除です。緊急指令は5つクリアすればいいんですけど、発生がランダム且つ難易度高めなので苦労しそう(^_^;)
前回か前々回に書きましたけど、ボード:指令も少しずつ消化しています。5個のボード:指令をクリアしたので実績解除。これ、一旦受諾したものは削除することが可能なんですけど、削除されたやつは復活しないっぽいですね。
「 RPG ミサイルと手榴弾を投げ返せる」能力をアンロックしましたら、ヒス破壊エキスパートが発射したミサイルや手榴弾を投げ返せられるようになりました。空中で掴んだ瞬間に実績解除。動画だとこんな感じです。
敵を倒す度に入るポイント (アップグレードなどで使用します)が累計で10万いったので実績解除。累計なのでアップグレードなどで使って大丈夫です。死ぬ度に1割減るのはやっぱり厳しいよなぁ。
緊急指令には種類があるみたいですね。現在のところ確認しているのは「主なターゲット」「ヒスノード」「人員保護」の3つです。「ヒスノード」は赤い四角 (ヒスノード)を破壊して回るミッション。「人員保護」は仲間のレンジャー隊員 ( NPC )が全滅しない内にヒスのラッシュをクリアするミッション。「人員保護」は出現するヒスの内容によって難易度が相当変わります。ヒスボマーやヒス騎兵が出現するとレンジャー隊員はすぐ死んでしまうので無理ゲーです(^_^;)
「粉砕」「連射」と来て「貫通」が作れるようになりました。2発しか撃てないチャージ専用武器ですね。弾数は少ないですが射程距離は長く、攻撃力もピカイチです。
新しい敵「ヒスクラスター」です。エリアにいるヒスのライフを回復する面倒くさいやつです。見かけ次第すぐに倒さなきゃいけないヒスです。
10箇所目のコントロールポイントを浄化したので実績解除。25箇所目のコントロールポイントを浄化する実績があるので、もう少しで半分になりますね。
小突いているようにみえますが違います。手をかざして洗脳しております。敵のライフを1/3くらいまで減らすと洗脳が可能になりました。離れた位置からでも洗脳できることに気づくのは、この少し後です。わざわざ敵に接近して洗脳してました。ダメージ受けながら(笑)
洗脳の能力を獲得したので実績解除。回避、投擲、シールド、洗脳と獲得してきました。最後は浮揚ですね。いつになるんでしょうか。
敵を10人洗脳したので実績解除。敵は殲滅する癖がついているので洗脳しわすれが多いです(^_^;)
120個の収集物を回収したので実績解除。一度やり直していることもあり、100個ちょっとで解除されました。やっぱり最初からやり直してもデータは削除されないらしいですね。
クリアまでにまだまだ収集物はありそうです。いったい何個あるのかな~。
実績解除しながらもストーリーは進めていました。組織の中で一番の実力者と言われているマーシャルに会うことができました。てっきりヒス化してラスボスになっていると思ったので、ちょっと肩透かしくらった感ありですね(^_^;)
ジェシーのことは敵視しているわけではないのですが、なんというか上から目線というか、信頼していないというか、壁があるというか、とにかく友好的な感じは受けませんね。
とりあえずダーリング博士の研究所を見つけることが優先事項らしいです。博士の研究所を探している道中、新しい敵が出現。なんとなくパターンは分かるんだけど勝てない……デスペナルティにやきもきしながら4度目の挑戦でやっと勝てました。ヒス・ワープというらしいですが、なんか苦手。
能力ポイントを貯めて「シールド突進」をアンロック。アンロックするとシールドを張った瓦礫を敵に向かって発射することができ、ダメージを与えることができます。ただ、アンロックしただけではダメージをあまり与えることができず。もう一つアップグレードしないと満足に倒せません。シールド突進で10体のヒスを倒したので実績解除。
ダーリング博士の研究所を発見して、ヘドロン共鳴増幅器を動かせるようになったのですが、材料となるブラックロックプリズムという特殊な石が底をついている状態。現状、ヒスに対抗できるのはジェシーしかいないため、ブラックロックプリズムが発掘できる採石場へ向かうことになりました。
ディランのことを臭わせるような会話をしたら「ブラックロックプリズムを探してくれたらちゃんと話をする」と約束してくれました。やっぱり、何か知っているのね。
というわけでミッション4のクリアです。
緊急指令、ボード:指令、他実績の解除に勤しんでいることもあり、まだ半分終わっていないのにすごい疲労感。ただ、個人的にはヒスとの戦闘が楽しくてやりがいがあってイイ感じです。ちゃんと撃ってる感、倒している感があっていいですよね(*^^*)
次回、ミッション5に入っていきます。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。