
JUDGE EYES のプレイ日記、その66です。
黒岩を倒したはいいけど、そこにのこのこ出ていく生野。お前、何をしているんだ!? ここへ来て黒岩は生野を始末する方向へ切り替えたようです。生野、逃げてー。
と、さすがに警察も黙ってはおりません。え? そんなに? っていうほど撃つわ、撃つわ。黒岩、穴だらけ(^_^;)
瀕死の黒岩が「もう実験ごっこは終わりだな」と告げると、生野は「もう必要なくなりました」と。
そして、ついにアドデック9が完成したと、今度こそ間違いないと、自信満々の様子。
八神のセリフと管理人の想いはまったく一緒。「今度こそ間違いない」って何人殺してきたのか?
その問いには彼なりの正義で応答。要するにアドデック9が完成すれば何万、何百万を救けることができる。だから、”ほんの少しの犠牲” は仕方がないという、謎理論を展開。いや、そもそも臨床実験をすっ飛ばし、ちゃんとした段階を踏まずに見切り発車しちゃったお前が悪いんだと思うけどな。
保身のために寺澤絵美を殺害し、大久保新平を殺人者に仕立て上げ、自分は大義名分の元でのうのうと殺人実験を繰り返していく。普通に考えて「はい、そうですね」なんて言えるわけもなく。
……なんて問答を繰り返している内に自信満々(自暴自棄?)な生野は自分にアドデック9を投与してしまいます。いやー、駄目だと思うよ。
数秒後には「なんでだっ!」とか言いながら、アドデック9の毒性が激しい頭痛とともに身体中を駆け巡ります。
アドデック9を投与された人間は毒性の作用で眼球が青くなると。だから、共礼会の組員たちの死体は目が抉られていたんですね。
木戸センター長の発言通り、眼球が青くなったら死亡確定サインのようです。
自信満々に完成したと豪語していたアドデック9ですが、結局は生野本人もその餌食になったといったところでしょうか。もしくは、もう言い逃れはできまいと、自分の考案した ”夢の薬” で自死したかったのかもしれません。
死ぬのは勝手ですが、やはりスッキリしない最期ですよね。黒岩も生野も。やっぱり生きて、その罪を償うべきだと思いましたね。
黒岩と生野が死んでから10日後、東京拘置所では八神と大久保新平が面会を行っておりました。冤罪が認められ、来週中にも釈放になるとか。よかったなぁ。
大久保新平と話したいやつ=杉浦です。こちらも3年間ほどのわだかまりが解けていくことでしょう。
黒岩と生野は死亡、一ノ瀬と森田は逮捕。そして、風見厚労大臣と梶平の癒着も警察が捜査に入ったらしい。すべて一旦リセットされたらいいんですよ。
で、八神探偵事務所はというと、周囲からは弁護士になって法廷に戻るべきだみたいな話になっておりますが、八神はやっぱり探偵業が肌に合っているんでしょうね。
”絶対に諦めないことが一番大事なんだ” 実績的にもこの言葉が一番しみます(笑)
ラストのスタッフロールもちゃんと物語になっていて楽しめました(*^^*) 依頼された猫が見つかってよかったね。
というわけで初周・難易度ハード + コンプリート率 100% でクリアしました。終わってしまえばあっという間でしたが、諸々きつかったなぁ(^_^;) よくやったよ、自分。
思えば、たくさんの方にコメント等でアドバイスいただきました。感謝、感謝です♪
クリア特典として「難易度 EX ハード」「 PREMIUM ADVENTURE 」「 PREMIUM NEW GAME 」が解放され、「報酬100万円」をゲット。正直、お金はもう必要なさそうですが、なにかの足しになるかもしれないのでもらっておきます(笑)
ゲームクリア実績が解除されました。
本来であれば実績は残り1個のはずでしたが、メインミッション中に猫を探す実績でミスりました。2周目、難易度 EX ハードクリアを目標にしながら、猫ちゃんをすべて探して実績コンプといきたいところですね。
実績コンプはもう手が届くところにあります。焦らず、確実にプレイしていきますね(*^^*)
>>1
コメントありがとうございます(*^^*)
開始当初は「あ、これ無理なやつ」でしたが、皆さんからの助言をいただきながら、なんとかここまで漕ぎ着けました。
CPU 有利の運ゲー要素が強いミニゲーム以外はおっしゃるとおり、抜群の出来だったと思います。そもそもゲームとしてしっかり成り立っているから没入感も高く、長く遊べたのだと思いますし(*^^*)
JUDGE EYES は残すところ、あとわずかとなりましたが、もう少しお付きいただけたら幸いです。