
Blind Fate: Edo no Yami のプレイ日記、その16です。
3体目の妖怪を探しにエリアとステージを絞って探索をしていますが、目と首と指がおかしくなるくらい確認・探索しました。しかしながら、ツチグモやワニュウドウと同じような隠された場所が見つからず。
それともエリアとステージの絞り込みが外れたのかと探索範囲を拡大しましたが、どうも違うっぽい。
Hi,
the Tsurube Otoshi missing data are in the:
– Mountain Slopes (one of the three paths)
– IcyCaves
You need certain Skills to access these areas.For more details, please reach us on Discord: https://t.co/ctOgyOapAn
— Troglobytes (@_Troglobytes_) December 6, 2023
んで、数日間なやみまくってもう無理だと感じたので開発にメンションしてポストしてみたら、ありがたいことに返信があって。ただ、その返信の内容は管理人が何度も何度も訪れて探索しまくった場所であり、新しい情報ではなかった。でも返信くれたのはマジでありがたい。
開発も『詳細は Discord で!』っていうから、数年ぶりに開いて開発のサーバーに参加してみたのさ。そうしたら、冒頭の画像のように同じ内容で悩んでいるプレイヤーさんが多いことを知る。
冒頭の画像を翻訳すると、
こんにちは。ゲームに関するすべてのデータを収集しようとしているのですが、たった 1 人の敵のせいでつまづいています。つるべ落としこのキャラクターの 4 つのデータのうち 3 つをなんとか見つけましたが、最後のデータは一生見つかりません。
私が入手した3つはすべて富士山の斜面と呼ばれる2番目のレベルにあります。 1 つ目はメインパスにあり、必見です。 2 つ目は 2 番目のセクションにあり、上の道を進み、大きな裂け目のようなエリアを降りて降りて、前の出口に戻ることができます。3 つ目は洞窟の中にあり、そのまま直進すると踏み込みます。先ほど説明したキャズムエリア。
この最終データに関するご支援をいただければ幸いです。ゲームに欠けているのはこれだけです。
といった感じで、管理人とまったく同じ妖怪(つるべおとし)のデータが 75% でスタックしているようです。
スレ主さんと同じ箇所の隠しエリアが見つけられないのかもしれないと思いましたが、他にも同じ状態を訴える記述がけっこうあって、「あ、これはバグかもしれない」と思った管理人です。
開発の中の人も『PS5でも同様の問題があったのでバグだと思います』と発言しちゃってるし(汗)
『お前らが見つけられないだけだろ!』って強気だったけど、バグじゃねーか! って、たしかに見つけられなかった箇所はありましたけど……。
つるべおとしという妖怪を何日も探し、何度も何度もステージを繰り返したけどバグじゃ見つかるわけない。
しかしねぇ、開発がバグの存在を確認しているけれども、このポストがあってから半年が経過するというのに未だにパッチが配信されないところを見るに難航しているのか、単純に仕事が遅いのか。
少人数の開発だから手が回らないのは理解しています。でもね、大々的に YouTuber に無償配布したりして販促してるんだからさ。そして、実際にバグまみれの本作を販売もしているわけで。デバッグが足りずにたくさんのプレイヤーの時間を奪うのはダメだと思うんですよ。すでに販売してしまったのだから、少人数だからという言い訳は通用しないよ。
TA でも実績コンプしているのはたった1人なんだけど、うまい具合にバグに遭遇せずデータを集められたんでしょう。YouTube にあがっている動画も確認しましたが、つるべおとしを 100% にしているプレイヤーもいたし、つるべおとしのデータが入手できないバグは何かの条件が合わさったときに発動するっぽいんだよなぁ。
その条件がわからないまま、闇雲にプレイするのも躊躇われるし、でもキャッシュクリアとか再インストールしたらイケそうな気もするし。あー、頭が痛いです。
早いところ、このゲームを終わらせたい。そんな欲求ばかりが強くなっています。さて、どうするかな。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。