
35MM のプレイ日記、その4です。
なんとか逃げ切り、「ボア」と呼ばれる施設にやってきた2人。鉄筋建ての団地のようなものが立ち並び、相棒の説明では『官僚とその家族のために作られた政府の保養所』とのこと。パンデミックの最中でも食べ物や娯楽に困ることはなかったとも。
いつの世も事実を識らない庶民ばかりが苦労しますね(^_^;)
んで、今更ですが、インベントリを開いたときに左上に表示される ”X が回復” ということを知った管理人です。特に表示と説明はありませんでしたが、どうやらペトロビッチは怪我をしたり空腹になるらしい。
少しずつ画面に赤味がさしたり、なんとなくぼやけたりするのはそれらが原因らしい。放置すると死んでしまうのかは不明。
探索をし、壁の隙間から向こう側を覗くと実績解除。壁の向こうには人がおり、パンデミックでも裕福な暮らしをしているのかもしれない。さすが政府の保養所だ。
施設に入ります。閑散としていて誰もいない。相棒の話では、ここも医療施設の代わりとして感染者を受け入れていた時期があるらしく、中には遺体がそこかしこに放置されていました。官僚とその家族はいったいどこへ行ったんでしょうか。
施設内にある絵を調べて実績解除。いくつもの絵画が壁に飾られていたので解除されるまで、めちゃくちゃウロウロしました。
で、施設内は盗賊が侵入することを防ぐためなのか、ワイヤートラップがそこかしこに仕掛けてありましてね。まさかそんなものが仕掛けてあるとは想定すらしていないので見事にトラップにかかりましたよ。後々でナイフでワイヤーを切れば解除できることを知ります。
ボアには政府側のセキュリティ人員がいるらしい。2人を見つけてこちらに向かってくるようです。ちょっと緊迫してきた。
ボアの地下にはトンネルがあるという。どこに繋がっているのかは解りませんが、相棒の考えではエレベーターで地下におりて進みたいと。しかしながら、エレベーターの電源が落ちているので、まずはそれを復旧する必要があります。セキュリティも向かってきているから急がないと。
発電機の電源を入れるために数字パズルを解くことになります。7th Sector で何度も解いたやつです。同じ開発者さんですから、こういうの見るとニヤニヤしちゃう。
24V にするのは固定ですが、どの数字を組み合わせるかはランダム。時間制限はないものの、わりと時間かかってしまった(^_^;) 皆さんも上画像の数字を使って24にしてみよう!(足し算のみ使います)
電源が復旧したタイミングでセキュリティがドアをぶち開けます。なんか、屈強そうな2人組なんですけど。
エレベーターまで距離があるから大丈夫♪と高を括っていたら、速攻で投げ込まれる手榴弾!これはやばいやつ! ギリギリでエレベーターのドアが閉まりましたが、衝撃をもろに食らった2人です。
しかし、ボアが立入禁止区域だとしても、いきなり手榴弾を投げるなんてちょっと狂ってませんかね?
相棒は上から来るであろうセキュリティをなんとか止める計画を立てているらしく、ペトロビッチは先に行けと促します。そして、2人だけの合図として懐中電灯で円を描き、それを同じように返すことを決めました。
トンネルを進みます。相棒からは『左に行け』と言われていたのですが、分岐を右に進みましたら実績解除。”脳みそが溶けるような感覚” ということでヤバそうなので戻ります(^_^;)
相棒に言われたとおり左のルートを進みますと、暗証番号式ドア錠があり。パスコードが解らないので、トンネル内にある居住区へ。
居住区と言っても、4個の部屋があるだけの簡素なもので、1つの部屋の通気ダクトにメモが隠されていました。そこに4桁のパスコードが書かれています。もちろんランダムに作成される数字なので、プレイごとに異なります。
で、日本語オプションを選ぶとメモや文書の文字が消えるのは ”あるある” で、他のゲームでもわりとよくあります。本来であればこのメモもメッセージが書かれているはずなんですが……。
パスコードを覚えて無事にドアを開けて進むと、トンネルの向こうに懐中電灯の光が1つ。相棒かと思って例の合図をしてみたのですが、その直後に懐中電灯の光が2個に増え、さらに猛スピードで走ってくる音が。相棒じゃなくてセキュリティでしたね。急いで逃げるペトロビッチ。
逃げた先に軍の無線機があり、ON にしましたら実績解除。地下ということもあり通信環境が悪いんでしょうね。ザーザーばかりで何も聞き取れませんでした。
道中で UV ライトを入手。トイレの壁にライトを当てると X が出現。どういう理由で指定された箇所を斧で破壊するのかが解りません。が、これで先に進めます。
トンネルを抜けた先は浸水したエリア。ペトロビッチ、多分泳げると思いますが、果たして。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。