続・はぐれ実績解除 ー慎重派ー

慎重派な実績厨によるプレイ日記と実績解除報告。ネタバレを含むので閲覧注意!

BIOHAZARD RE:2(その8)巨大ワニとかわいいエイダ

コメント(0)

大雪が止まらない~。最強寒波が1週間ほど居座る予報ですが、今回はひどすぎる。まったく止まないし、毎日50cmオーバーの積雪。仕事よりも雪片付けに費やす時間が長いので疲労困憊です。早く寒波が過ぎることを祈るのみ。

さて、BIOHAZARD RE:2 のプレイ日記、その8です。

下水道に入り、初っ端から巨大ワニに追いかけられるレオン。上画像はバイオ2のものですが、これでも結構な恐怖だったのを覚えていますが、リメイク版ではワニの巨大さ、獰猛さが増し、かなり緊迫したシーンになっています。

約30年の進化というのは凄まじいもので、本作のワニシーンが上画像になります。これ資料用の画像じゃなくて実際のプレイ映像の静止画です。冒頭のワニがかわいく見えるレベル(笑)

このシーンはレオンが自動的に画面手前に走るので左右に避けるだけ。最後がギリギリだったで移動するのが遅いと食われてたかも。

バイオ2もガスボンベを咥えたところでそれを撃って爆死させましたが、本作もそれを踏襲しており、まぁ実際にはちょっと違いますけど、ガス管を咥えたまま引っかかって動けなくなったところを爆死させます。爆発の演出もかなり派手ですごかったですね。

巨大ワニの頭が吹き飛び、残った身体だけがズルズルとレオンのほうに滑ってきます。断面もなかなかリアルなんですが、ピクピク痙攣していたのが妙にリアルでした。そんなに長いシーンではなかったものの、強く印象に残るシーンになりましたね。

そんなこんなする内にアネット・バーキンを発見。G(ウィリアム・バーキン)の妻という設定であり、エイダが追っている女性科学者。ゾンビを見て『ウィリアムがやったみたいね…』と言っているところを鑑みるに、旦那が G-ウイルスによって変貌を遂げたことは承知している模様。

逃げるアネットを追うエイダを彼女は銃で返り討ちにしようとします。そこをレオンが飛び込んで守ったのですが、逆にレオンが左肩に銃弾を受けてしまい負傷&失血による気絶。

というわけで、これまで着ていたトレンチコートを脱ぎ、トレードマークである赤いワンピースになって単身アネットを追うことになります。プレイヤーとしてもエイダを操作するパートになります。

クレアのデザインを見ていたので心配していたのですが、エイダが思ったよりかわいくて安心した(笑) 広瀬すずと宇多田ヒカルを足して2で割ったようなフェミニン寄りのデザインはいい感じです。バイオ4のエイダはこれより経年していると思うので大人の女性の雰囲気がありましたが、本作のエイダはあどけなさが少し残るような、でも芯の強そうな感じが出ていて良き。

そんなエイダのひみつ道具が「 EMF スキャナープロジェクター」というもの。干渉波が出る装置で微量な電磁界を検知して隠れた配線を視認化する装置。遠隔操作もできるらしい。

ちなみに 電磁界もしくは電磁場( ElectroMagnetic Field )の頭文字を取って EMF というらしい。

実際に使ってみると壁の中の配線や装置が視認化でき、遠隔操作によって ON/OFF が可能になります。こうやって離れた場所のドアを開けたり、過電流を起こして破壊したりして進んでいきます。

ゾンビは少ないもののエイダを邪魔するには十分な働きをしてくれます(邪魔)。もちろん、エイダもハンドガンを装備しているのですが使えない事情があって。その事情というのは EMF スキャナープロジェクターだけを使ってエイダパートをクリアするという実績があるから なんです。ですので、たとえゾンビに噛みつかれようとハンドガンを使うことは許されず。すべては実績のためです。

で、ゾンビがいるエリアをなんとかクリアしたと思ったら、まさかのタイラントが追いかけてきて(上画像の矢印)。警察署の駐車場で車の爆発に巻き込んだはずなんですが…そう簡単に死なないか。

なんとかタイラントから逃げることに成功し、焼却炉でキーアイテムを回収したらアネットに閉じ込められるの巻。さらに着火されてしまい、60秒のカウントダウンがスタート。次から次へと忙しないです~。

焼却炉の中から6個の装置をスキャナーで遠隔操作して無事に脱出できました。初見でも20秒くらい残ったので優しい難易度でした。

で、アネットを追い詰めたかと思ったのですが、逆に施設内の機械によって下層に落とされてしまうエイダ。落ちたとき右大腿部外側に瓦礫が刺さり! これはマジで痛そう。ギリギリ大腿骨は避けられてそうですが、この状態ではまともに足を動かすこともできません。おそらく膝を伸ばそうとするだけで激痛なはず。

『肝心なときにいないのね…』と、いつの間にかレオンに頼っていたことを知ります。早いところ救出しないといけませんが、レオンも負傷&気絶していますのでどうなっちゃうんでしょうか。

そしてその頃、レオンはというと。気絶から奇跡的に目覚めてエイダがいないことを知ります。銃弾の傷はエイダが処置してくれたみたいですね(カットシーンにはそこまで描かれていなかった)。

まずはどこにエイダがいるのか探しに向かいます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×