続・はぐれ実績解除 ー慎重派ー

慎重派な実績厨によるプレイ日記と実績解除報告。ネタバレを含むので閲覧注意!

野狗子: Slitterhead(その15)表裏一体の世界

コメント(0)

野狗子: Slitterhead のプレイ日記、その15です。

ミッションは「雌雄争覇」というタイトルがついておりまして、どっちが強いかを決めようじゃないの!って意味になるようです。

ジュリーがアレックスを邪魔するようになり、ここで白黒つけるために決闘をすることになりました。

プレイヤーがアレックスを操作する時点でジュリーの負けは既定路線なわけですが、それでも戦わざるを得ないのが心苦しいところ。

まあ、結果こうなるよね、と。ジュリーが死ぬ直前に『あなたは……わたしの……』で事切れるわけですが、アレックスはジュリーの何なんでしょうね。ちょっと気になります。

ジュリーを殺害してしまったので実績解除。これで本当に希少体はアレックス1人になってしまった。そして、これからも時間を遡行し、リサと意味のない戦いを続けていくのでしょう。無限ループだね。

ミッションクリア後、いつものように待機画面に戻りましたら……あれ? 殺されたはずのみんなが復活してる? しかもアレックスだけがいない状態。

ジュリーとの会話を観るに『もう一人の憑鬼が現れてアレックスが離反して大変なことになった』と言っていて。

いわゆる ”鏡の世界” というやつらしく、いまジュリーたちがいるのが「表」、アレックスと新しい憑鬼がいるのが「裏」になるっぽいですね。つまり、今まで観ていたアレックスの暴走や仲間を殺害したのは裏の世界のできごとであると。

で、憑鬼の記憶があやふやなのがちょっと理解できなくて。

憑鬼は「もう一人の憑鬼が現れてアレックスが離反した事実」を知っているはずなのにジュリーと久々の会話シーンになった途端に『ジュリー! 無事か!?』とか言っちゃう。まあ、アレックスの意思に呑まれたことで表世界の記憶が消去されているという設定なら解らんでもないんですけどね。

とりあえず表の世界ではみんなが生きていてよかったなと。ただ、これからアレックスを救出に向かうらしく。個人的には裏の世界で一人でやってれば?って感じなんですけど、ゲームのシナリオ上そうもいかないらしくて。

というわけで、アレックスを探しに時間遡行。アレックスがバイクで事故った現場に出向きましたが、まず事故そのものが起こらず。だいぶ改編が進んでいるようです。

そうした中、微笑むリサを発見。

リサの行方も気になりますが、先に収集物を片付けます。祠の試練は狭い歩道橋の中で3体の野狗子と戦闘。全員が頻繁に毒吐きするので近づけず、遠距離攻撃をメインになんとかクリアしました。

ブレイクのリーサルバレット(ガトリング砲)はもう少し攻撃力があればチート級なんですけどねえ。

リサを追いかけると不敵な笑みとともに『あなたじゃ物足りないのよ……』と。くそっ!舐められております! やっぱりリサはアレックスを標的にしているのでジュリーたちは眼中にないみたい。

リサを送り出した野狗子たちを蹴散らし、その残党を追いかけます。いつも通り、先で待っていてくれるのでブラッドリッパーで少しずつダメージを与えていきます。

本作は敵の HP の減り具合で敵の行動のフラグが立つ仕様。減らせられるときは非戦闘時でもダメージを与えておくと後で時短になります。

ちょっと解りにくい画像で失礼。野狗子を追って特殊部隊も合流しちゃいまして。ブレイクはバレていないと思いますけど、対象 F の憑鬼もターゲットにされてしまいます。

少しでも被ダメージを減らしたいのでブレイクのパッシブスキル「ブレイクルール」を発動。これですね、特殊部隊に憑依することができるんですよ。

憑依後は銃でヒャッハーできるのかと思ったら無理でした。残念。

ラストバトルの特殊野狗子との戦闘。人間部位を切り落とせてホッとしています。これで誰かのコスチューム系アイテムがゲットできるはず。

クリア後のカットシーンでアレックスがリサ野狗子をちょうど倒したところに出くわします。

そういえばアレックスの目が青く光っていたのを確認していたんですが、ジュリーたちは赤なんですよね。中に入っている憑鬼がそもそも違うのではないかと思った次第。

で、伝承によると憑鬼はもうひとりいるらしい。それが「豹头鹰」と呼ばれる憑鬼。おそらくアレックスに入っているのは豹头鹰なんでしょうね。

でもさ、アレックスの世界で殺られたジュリーは豹头鹰だったんですよ。なんかゴチャゴチャしてきた。

んでね、ミッションをクリアする前に特殊野狗子の人間部位を切り落としたのでアイテムが入手できるはずだったんですが、手に入らないんですよ。自分のプレイ動画を確認するとちゃんと切り落とせているんです。でも手に入らない。これは重大なバグなのか?

バグならしょうがない(本当はしょうがなくないけど)とは思ったけど、海外のサイトを調べていったら皆さん同じように悩んでいたらしく。とあるスレッドで YouTube の動画が紹介されてあり、そこのコメントを読んでみなよ!と書いてあったので確認しますと、まあたくさん書かれてありまして。

そのほとんどは『ダメだ!全然手に入らない!』というものなんですが、このキャラクターを使ったら入手できたぜ!とか、一般人の死亡数をゼロでクリアしたら入手できたぜ!とか、まあ玉石混淆というか、いまいち確実な条件が解らない。確実なのはバグではなく、ちゃんとした条件を満たさないままクリアしたから入手できないということらしい。

管理人の状況から鑑みるに一番条件が近そうなのが「憑鬼のライフを1つも失わない」というもの。結構派手な戦闘だったので1,2個ライフを失っていたんですよね。現状はおそらくがこれが原因だろうと判断して、あとでやり直すことにしました。あ、最初からじゃなくてミッションをやり直すってことね。

プレイヤーが困る隠された条件を設定しないでほしいんだよなあ。こういうのだけでも開発の評価が下がると思うんですよね。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×