
2022年10月の実績解除報告です。やっぱり1日に更新するのを忘れてしまいます。
それで先月は、
となっておりまして、個人的には思っていたよりもゲーマスコアが上乗せできたような印象です。
10月にプレイしたのは以下のとおり(プレイ順)。
Shadow of the Tomb Raider はようやく実績コンプできまして、プレイ日記も明日の分で終わります。99個の実績ってかなりヘビーでした。ただ、数が多いだけで実績コンプはラクですし、没入感も高くて良ゲーでした。
TinyKin はこれからプレイ日記を控えているのであまり詳細には書けませんが、かわいい見た目に反して実績コンプはなかなかにエグい作品 になっていました。ゲーパスに入ってますし、プレイ済みの皆さんの評価は軒並み良好ということもあり、開始する敷居はかなり低いのですが、管理人はかなり苦労したのでこれからプレイを予定している方、且つ、実績コンプを狙う場合は要注意です(後述)。
Coffee Talk は現在プレイ中です。ほとんとノベルゲーはやらないんですが、これはストーリーもいいし、BGM もいいし、もっと早くプレイしておけばよかったとちょっと後悔しています。
実は Shadow of the Tomb Raider を終え、簡単なゲームをしようと TinyKin に手を出したのですが、これが非常に厄介なゲームで心身ともに疲弊していたこともあり、しばらく本体の起動すらできない状態になっていました。ですので、Coffee Talk は今の管理人の状態にはとても優しく、居心地のよいゲームとなっていて癒やされています。
で、心身ともに疲弊した原因が上画像の実績。
Gotta Catch ’em All!(全部つかまえろ!)という実績で、要するにタイニーキンをすべて回収する実績なのですが、これがかなり鬱になる実績でした。海外のプレイヤーさんもこの実績だけが解除できず諦めている方もかなり多い様子。
詳しくはプレイ日記に書きますが、とにかくタイニーキンの正規数が分からず、どのエリアでどのくらいのタイニーキンを取りこぼしているのかが不明なんです。したがって、すでにクリア済みのエリアを当て所もなく彷徨う羽目になり、相当消耗しました。
管理人は運良く回収できて実績解除できましたが、これだけ苦労して 30G、TA でも73というのは解せません。もっともらえていい実績です。取りこぼすとそれくらい苦労しますから。
実績コンプできても爽快感もなく、後味が悪いゲームは珍しいです。個人的には TinyKin がそれに当たります。ので、これからプレイを検討している方は本当に気をつけてプレイしてほしいと願います。
というわけで、心身の疲弊から未だに回復しておりませんが、少しずつ上向きにしていきたい管理人でした。11月もよろしくお願いいたします。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。