続・はぐれ実績解除 ー慎重派ー

慎重派な実績厨によるプレイ日記と実績解除報告。ネタバレを含むので閲覧注意!

野狗子: Slitterhead(その14)アレックスの暴走が止まらない

コメント(0)

野狗子: Slitterhead のプレイ日記、その14です。

”何度でも蘇るなら何度でも殺すまで(そしてすぐ復活)” という、三歩進んで三歩下がるようなことを繰り返すアレックス。いや、時間遡行によって悪い方向への改編が進んでいるっぽいので四歩下がる?

なんでか解りませんがリサいる寺に向かう一行。今までと違うのはリサが特殊野狗子に変身するカットシーンが入ること。ミシェルや銀月のようにこれがラストバトルになるのかしら。

ジュリーが一時離脱した今、アレックスとブレイクを起用して臨んだミッション。そういえばブレイクを実戦で使うのはこれが初めてのことで。アレックスよりは若干リーチが短いように感じましたが、それを補う攻撃力が凄まじく、この2人がいればかなり攻撃力に特化したパーティーになるかと。回復役がいないのでそこの問題だけクリアできればかなり強いです。

もちろんリサも強いっちゃ強いんですが、結局はミシェルの2回戦目のコピーなので大して脅威には感じません。ミシェルと異なる点といえば、HP の減り具合によって幼体と亜成体を呼ぶくらいです。

HP が残り少なくなると「呪殺霧陣」というものを発動。残り時間が1分20秒になり、それがゼロになると一帯の人間が死亡するらしい。これはつまり全滅を意味するのか、希少体は残るのかが不明なまま勝ってしまったので解らずじまい。2周目のナイトメアでは苦戦すると思うので、そこで確認できるかもしれないですね。

リサを撃破したんですが、ミシェルや銀月のように身体だけ残るシーンがなく。またキラキラ光って消えていきました。つまり、どこかの時間軸でもう復活したということ。これは労力に見合わないですよね。でも、当のアレックスが何度も殺ると言っている以上、同じことを繰り返すつもりのようです。

それでも一応はリサを倒したことになるらしく、実績は解除されました。スッキリしないですね。

アレックスの暴走は止まらず『またあの家族を狩るぞ!』と。もう三度目なんですよ、いい加減あの家族が可哀想になってきたよ。

で、このミッションには収集物が配置されているのですが、どうしても祠だけ見つからないんです。入ったこともない裏路地に入ったり、アパートに入ったりしたけどダメ。

先人の知恵をお借りしたところ、アパートの2階と3階の共用廊下に一般人がいて、彼らに憑依していくことでアパートの奥に進めることが判明。こんなの気づかないでしょ。でも、見つかってよかった。先人の皆様、マジでサンキューです!

家族の元に向かう前に薬師を倒します。アレックスも慣れたもので野狗子化する前にザクッと刺殺。これはもうただの殺し屋ですね。

そして、三度目のあの家族の元へ。いつもと変わらぬ父親の『な、なんだチミは!?』のセリフを聞いたあと、アレックスはおもむろにソードオフ・ショットガンを両親に向けます。発砲されるその直前、何やら赤いものが飛んできてアレックスのショットガンを弾き飛ばします。

何事かと外に出てみればそこにはジュリーがおりまして。ただし、憑鬼のようなものが ”中に入ったような状態” になっていて、希少体としてのパワーが使える模様。

めちゃくちゃ強いわけじゃないですが、それでもガードからの反撃(いわゆるディフレクト)が強烈。

一般人に憑依することも可能らしく、まるで管理人が野狗子になって攻撃されているような気分になってきたよ。今まで野狗子側の思考で考えたことなかったけど、これらの攻撃はマジでキツいよな。

なんとか一旦は退けたものの、アレックスの目的である ”娘を狩る” ことは終わっておらず。でもそこにはジュリーが守っていて。娘に何か耳打ちしたあと、ジュリーは自らの手で娘を殺害してしまうわけですが、何か狙いがあってのことなんでしょうか。

その後は激怒するアレックスが追ってくる中、憑依をしながら逃げ、アレックスは憑依しながら追いかけるという緊迫したカットシーンを観ることになります。ここのシーンは見応えありましたね。

最終的にはもう一度ジュリーと再戦することに。最初に戦ったときよりも憑依が頻繁になり、またリバイブオールを何度も発動するので泥仕合になりました。ダメージ与えてもあたえてもフル回復するんだもん。ポケモンのジムリーダーかよ。

個人的にはジュリーがリバイブオールを使うときは ”悪い乱数” と判断し、すぐにチェックポイントロードしてやり直すことにしてました。良い乱数を引くとリバイブオールを一度も使わないこともあるし、そうじゃないと倒せませんって。

というわけで実績解除。ナース編をクリアしたみたいな解除条件でしたが、正直一番スッキリしないシナリオでした。リサはまだ完全に倒しきっていない感じがするし、ナース編だってもちろん完結したとは思えない。

倒したジュリーは戻って来ることはなく、憑鬼が言うには「別の鬼が入っっているようだ」と。身内もゴタゴタしている中でナース編が完了……とはやっぱり思えないんですよね。アレックスも暴走したままだし。

で、モヤモヤしている間にエドやドニ、ブレイクなどの希少体がマップからどんどん消えていく描写を目の当たりにします。えっと何が起こってる?

残ったアニタのところに行ってももぬけの殻で誰もいないし。

嫌の予感がした憑鬼はアレックスのところに行くと、あっさりと『俺が殺したからだ』と。なんかね、ジュリーのときみたいになると憑鬼が弱気になるから、前もってそういう分子たちを消したらしい。

ここ最近のアレックスの言動を見ていると希少体を皆殺ししても不思議じゃなかったんですが、まさか実際に殺ってしまうとは。さすがに暴走が過ぎて管理人もドン引きですわ。

希少体がアレックス一人になって、いつか詰むよね。

いまはまだ暴走中の彼だけど、いつか自分の過ちに気づく時がくるんだろうか?

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×