Sniper: Ghost Warrior Contracts 2 のプレイ日記、その9です。
4番目のステージ「ラシダの要塞」を開始します。このステージは「クアマル山」と同様に CLASSIC CONTRACT となっていて、長距離スナイプはありません。しかし、マップが広そう(^_^;)
暗殺目標はビビ・ラシダ。
ミサイルも破壊することになっていて、いよいよストーリーが終盤に入ってきた感があります。まぁ、そもそもストーリー自体あってないようなものですけれど。
開始してみますと、やっぱりマップが広いね(^_^;) 大きな拠点が4個所あります。ビビ・ラシダを暗殺したり、囚人を見つけたり、ミサイルを破壊したり、セキュリチップを回収したり。やることも多いです。
気になるチャレンジは13個。「クアマル山」と同数ですが、内容を見る限りそこまで難解なものはなさそう。ただ、特別弾薬を使うチャレンジが2,3個あり、その弾薬が使えるスナイパーライフルが異なるため、1回のプレイで全クリは無理ですね。
また、一番難易度が高そうなのが「ゲームをロードすることなく、1回のプレイですべての契約を完了する」というチャレンジ。これ、撤退ポイントに入って小休止できないことを意味します。プレイ時間も長くなりそうなので無駄なくまわらないと地獄を見そう(^_^;)
トークンは別として、報酬のインフラが激しい。最初のステージ「ジンダ地方」はもらえても 30,000 くらいでしたけど、今は 65,000 とか普通です。個人的には残りのスナイパーライフル2丁を買えればいいだけなので、最終的には現金がめちゃくちゃ余りそうです。
開始すぐに実績解除。この実績を解除するためには準備が必要で、
以上を揃えておかないと解除が難しいかもしれません。管理人の場合、準備をしても何回か失敗しました(^_^;)
特に「キルショットカメラを OFF にする」が重要で、この実績を解除するにはスタミナブースターを使って息を止めたまま5人をキルする必要があり、キルショットカメラが発動すると息止めが中断されちゃうんです。これから解除する方はご注意ください。
それからセキュリチップを回収したので実績解除。細かくいうと「ビビ・ラシダを殺害する前にセキュリチップを回収する」という条件なんですが、開始地点すぐのところにセキュリチップがあるので、それを無視してビビ・ラシダを先に排除するプレイヤーはほとんどいないんじゃないかな。
このチップを回収するのにチャレンジも絡んでいて「マップが開始してから45秒以内にデータチップを取り出す」という条件。管理人の場合、ゲームを開始してから30分以上ここにいましたがなぜかクリアになりました。
バグかもしれないし、「マップが開始されてから」がいつからを意味するのかも不明で、もしかしたらチップが沈んでいる水中に入ってから45秒以内かもしれない。
スナイパーライフルには OPTIX HYBRID SIGHT という、もう1つのスコープを装着できます。これはハンドガンに装着できるような簡易的なスコープなんですが、これで10人の敵を倒すチャレンジがあって、結構難しかったですね~。
いつものようにズームもできないし、スナイパーライフル自体に連射性能もない。だから凸砂プレイしないといけないわけで。このチャレンジをクリアした時点でレイヴンのスーツのバリアがゼロになっちゃいました。もしかしたら、即死するかもしれないので途中離脱もありえますね(^_^;)
次のエリア、港にやってきました。ここには3機のミサイルが保管されてあり、これらに C4 爆弾を仕掛けることが主な任務になります。
敵の数もまぁまぁ多い。タレットもしっかり配置。「クアマル山」の城塞入口のタレットほどではありませんけど、城塞のタレットのように集中管理されているわけではないので停止させるのが大変です。
敵の数を減らす傍ら、「150m以上離れた場所から敵を10人殺害する」のチャレンジに挑んで無事にクリア。敵に感づかれてしまうため、発電機やラジオを壊して誘導させないとキルするのが難しいですね。
それから港エリアでの主な任務である、ミサイルに妨害工作をするをクリアしつつ、チャレンジも併せてクリア。警報を鳴らされてしまうとクリア不可になってしまうので緊張感のあるプレイでした。
一番困ったのが、3機目のミサイルが格納されている倉庫のドアが開かなかったこと。隣の建物に倉庫のドアを開けるレバーがあるなんて気づかなかった(^_^;)
CLASSIC CONTRACTS には賞金首が出現します。ガジ・タリブという軍人さんですね。15人くらいの敵が見張っているので暗殺する機会をじっと待ちます。
次のエリア、車両基地にやってきました。ここでは輸送目録を盗み出すのがメインのお仕事。
さすがに広い敷地なので敵の数も多く。にもかかわらず「車両基地で誰も殺さずに輸送目録を盗む」なんていうチャレンジがあるものだから手こずりそう(^_^;)
実際に進んでみると敵の数は多いものの、茂みやコンテナ、木箱なども豊富にあり、ノーキル・ノーアラートで進むことはそれほど難しくはなく。スキルを購入していることもあって、レイヴンが移動するときの足音が消えたり、見つかりにくくなるスーツになっていたりするので、正直かなり雑に動いても見つからないという(*^ω^*)
ただ、輸送目録が置いてある部屋が施錠されてましてね。これは計算外でした。まず先にキーカードを見つけてこないといけなかったので、そこが若干苦戦しました。
無事に見つからず、敵を一人も殺めることなく輸送目録を回収して契約とチャレンジを同時クリア。見つからないようにスナイプするのもいいですが、個人的にはステルスで完遂することのほうが気持ち良いです(*^ω^*)
2人目の懸賞金チャレンジが発生しました。なかなか発生せずバグかと思いました。それくらい発生しない。
初代も似たようなものだったので、2回目のプレイで片付ければいいかと思っていました。
こちらが2人目の賞金首、ダニエル・マクナリーです。懸賞金チャレンジがなかなか発生しなかったことと関係しているのか、挙動が安定しなくて(^_^;) 建物の中で立ち止まったまま動かなくなっていました。まぁ、本作はわりとこういうことがあります。
んで、本ステージ「ラシダの要塞」はこれまでと同様にステルスや遠方からのスナイプで敵を減らして攻略していきますが、チャレンジの中にはどう考えても警報を鳴らされてしまうものも結構あって。
それはつまり、静かに敵を暗殺していくものではなく、その辺の FPS と同じく銃撃戦になってしまうわけです。で、「ラシダの要塞」はこれまでのステージと比べると明らかに銃撃戦になる率が高く。まぁチャレンジをクリアするためだからしょうがないとは思いますが、チャレンジクリア後はどうしてもアサルトプレイになってしまう。
そうなると眼前に押し寄せる敵に対してスナイパーライフルでは対処しきれないので、サブ武器やサイドアームの活躍が増えます。ゲーム開始から基本的にサブ武器とサイドアームは空気でしたが、ここで日の目を見るとはね(*^ω^*) 強い武器とアタッチメントを購入しておいてよかった。
最後のエリア、ビビ・ラシダがいる城塞にやってきました。そびえ立つ壁が何人たりとも侵入させない、そんな雰囲気を醸し出しています。
城塞エリアは下層と上層に分かれているらしく、まずは下層(前庭)を攻略していきます。
城塞の前庭エリアは「警報を発することなく、全員を排除する」というチャレンジが設定されているため、隠密で敵を減らしていきます。
階層構造となっているため、最上層にいるスナイパーを狙撃すると場所によっては下層にる敵に発射音で見つかってしまう仕様。サイレンサーを装着しているのにやっぱり見つかる。とほほ(^_^;)
何度かやり直しましたが、スナイパーライフルは限局的に使っていくことにして、基本はステルスキル(ナイフキル)で動くしかないみたいですね。
前庭下層エリアの地下にトンネルがあり、そこを探索。構造上、狭いので敵に見つかると終わりなので緊張感がすごいです。
ラップトップを見つけてハッキングして契約を完了。「囚人を見つける」という条件だったので、リアルに囚人がいるのかと思ったら動画でした。契約の条件も微妙に変わってるし。
ようやく最後のエリア「城塞上層」にたどり着きました。ふー、「ラシダの要塞」を開始し、ここに来るまでに何日かかっているのか。
最後のエリアですが、敵の数はそこまで多くなく、またわりと離れて配置されているので減らしていくのも苦ではありません。
が、捕捉したのにマーカーがすぐに消えやがる。つまり、アレが設置してあるということ。軍事用妨害装置の場所を突き止めるのに時間食っちゃいましたが、無事に見つけて停止させました。
思うに発電機と一緒で手動で停止させて欲しいのよね(^_^;) わざわざ銃で破壊しないといけないのは敵に見つかるリスクが高まるだけですから。
そして、ついにビビ・ラシダを発見。最初は外にいたのですが、その後は自室から出ることなく部屋内をウロウロするだけなので暗殺も簡単でした(*^ω^*)
撤退ポイントに向かいますが、近くないので城塞エリアから出ないといけません。地味にめんどい(^_^;) 城塞上層以外は殲滅してあるので遠いけど帰り道はラクですけど。
「ラシダの要塞」の1回目が終わりました。久々に実績解除。1時間ちょっとでクリアしていますが、これまでと同様に試行錯誤の連続であり、その時間は一切含まれていないので実際のプレイ時間はこの10倍くらいはかかっていると思われます。
開始当初よりは全然慣れたのでもう何とも思いませんし、むしろ試行錯誤が楽しく、自分なりの最適解を見つけたときの喜びはひとしお。最初は集中力とモチベーションが持つかどうか不安でしたが、おそらくは最後まで駆け抜けられるはずです。
残ったチャレンジや実績の解除のため、2回目のプレイを開始しましょう。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。